海のかけらで作る海材料の作り方(海の欠片の材料加工)


suzusuzu

こんにちはポケ海ハンドメイド協会の岡澤です。
今日は「海の欠片の材料加工」について紹介するよ🐚
海の欠片は欠けていたり割れていてそのままでは使えない物も多いです。
その為、海材料として使う為に穴を開けたり形を整えたりカットするなど加工する必要が有ります。

欠片を扱う為には必要なスキルになるので海物作りを楽しみたい方は参考にご覧くださいね♡

nonokanonoka

ポケ海では、この様な記事をメルマガでご紹介しています。
海素材の楽しみ方を知りたい方は下記メルマガがお勧めです♡
▼無料でポケ海を楽しめる♡体験メルマガ申込みはコチラ
海好きさん集まれ🐚海物作りの始め方7日間

海の欠片を海材料として使うには?

▼下記はポケ海講座の受講理由に多い悩みです。
あなたにの悩みはどれですか?!

✔ 家に沢山ある貝殻やシーグラスなどの使い方が解からない
✔ 海の欠片でアクセサリーを作っても可愛くならない
✔ 作品が上手く作れない不格好になる
✔ もっと奇麗な作品を作れる様になりたい
✔ 海素材を加工出来るミニルーターを学びたい
✔海の欠片を使った作品の作り方を学びたい

では、海の欠片を扱う作品作りをするのに、この様な悩みが多いのは何故でしょう?
それは『海の欠片を材料として使う』からなんですね!

浜辺で拾った海素材は塩分が含まれ汚れているだけではなく。
欠けや割れがあったり、雨ざらしや太陽光を浴び白化したり、流木などは浸食されていたりと、状態の良い物はとても少ないのが現状です。

その様な劣化し形の歪な欠片を材料として使うとどうなるでしょうか?
当然、奇麗な作品にはならないですよね!

更に色彩が華やかで無く大きさも使いずらい欠片を上手く活用するスキルが無ければどうでしょう?
それこそ作りづらく不格好になったり、全く可愛らしくない作品になってしまいます(/ω\)

ですので、海の欠片を使用するには以下の4つのスキルが必要となります。
この一手間をかける事で「タダの欠片(無償の贈り物)」が、あなたの手よって「価値ある物」に変わるんです。

①海の欠片の知識と洗浄
②海の欠片の材料加工
③海の欠片の補強と保護
④美しく魅せる装飾

さてこの4点の中で私が『海物作りに絶対必要なスキル!』として重要視しているのはどれでしょうか?!

正解は②の『海の欠片の材料加工』です!!

何故、海の欠片の材料加工が重要なのか?
答えは簡単です! 材料で無い物を材料として使うからです!!

普通に考えてください! 市販の材料はどうやって出来ていますか?
素材である木材や鉄板、樹脂などを加工して作っていますよね。
可愛い形を作ったり、穴を開けたり、モチーフを施したりして市販の材料は出来ています。

それも凄く可愛く洗練された材料として、そのまま作品として使えるものまであります。
材料自体が美しいく可愛い物を使えば、作品は比例して素敵な物になりますよね。
だから初心者でも材料を繋ぐだけで簡単に作品が作れます。

反して奇麗じゃない不格好な物を使えば作品はどうなるでしょうか?
いくら制作スキルが優れていても見た目からしてイケていない材料では、頂けない作品になるのは想像に難くないと思います。

では! 以上の事を踏まえて海の欠片を使う場合はどうなるでしょうか(・・?
割れていて欠けていても、風化して表面がザラザラでも、形が歪であっても・・・。
『素朴な海の素材だからそのままでも大丈夫???』

色艶の悪い貝殻で作ったストラップも
形の悪いシーグラスで作ったネックレスも
レジンやワイヤーで誤魔化せば大丈夫! なんて思ってませんよね(^^;

実はポケ海の講座で私が何度も繰り返し伝える言葉があります。
「何事も土台(基本)がちゃんと出来ていなければ良い作品は作れない!!」

これは、作品を作る元となる素材(材料)が奇麗でしっかりしていなければ完成した作品のクオリティは半減する! と言う事です。
なので手を抜くな!って事です(^^)

ポケ海の海ハンドメイドの材料は『海の欠片』です。
その材料が汚れていたり欠けていたり形が凸凹では使い物になりません!

だからこそ『海の欠片を材料に加工するスキル』はポケ海にとって必須なんです!!。

海の欠片の材料加工

では『②海の欠片の材料加工』について重要なので更に詳しく話しますね。
材料加工の必要性については先に述べた通りです。
※ちなみに、ここで説明する材料加工とは材料にする為の基本的な加工で、作品を作る為の複雑な加工スキルは必要ありません。

では、海の欠片の加工とはどの様な事を指すのでしょうか?
・アクセサリー材料で言えば紐やマルカンを通す穴が必要です。
・飾り用材料としてなら危なくない様に安全な形にしなくてはいけません。

▼つまり材料として使う為に以下の様な『海素材の欠点』を補う必要が有るんですね!

✔マルカンや紐を通す穴が無い
✔割れや欠けがあって危ない
✔凸凹で形が歪
✔劣化して状態が悪い
✔使える大きさになっていない
✔表面に光沢が無い

更に言えば、この加工には『素材の種類』だけ加工スキルが必要という事です(^^;

つまり、貝殻を加工する方法、シーグラスを加工する方法、流木を加工する方法・・・という様に、それぞれ素材ごとに加工方法の違いが出てきます。

材料加工に用いる工具

それでは素材を加工する工具を紹介します。
貝殻やシーグラス、流木など様々な素材を加工するのにピッタリな道具は『小型電動工具ミニルーター』です。
工具の詳細はコチラ

ミニルーターは女性でも安心して使える『電動で!! 削る、磨く、彫る、裁断する』がたった1本で出来てしまう優れた工具です。
更に出来る事に加え、素材の種類もガラス、木材、貝殻、タイルもなど様々な素材を加工する事が出来る工具なんです。

さてこの工具を使ってどの様に『海の欠片を材料に変えるのか?』を幾つかご紹介しますね(^^)/

海の欠片の(基本)加工方法

先ずは『穴あけ!』これは皆さんされていますよね。
貝殻、シーグラス、流木、珊瑚、シー陶器など、アクセサリー作りのパーツとして使うには必要な基本加工です。

貝殻やシーグラスなど硬度が高い物はダイヤモンドビツトの球形やドリルを使って開けると良いです。

流木などの木材に穴を開けるにはドリル系ビットを使います穴のサイズに合わせて使うとokです。

次に割れたり欠けたものや形が歪な物の『形の修正』です。
例えばレアシーグラスを見つけた!と思っても欠けていたり歪だと凹みますよね💦
気に入った貝殻が欠けていたら悲しいですよね!
でも加工のスキルがあればいかようにでも対応出来ちゃいます!!

シーグラスや貝殻ならダイヤモンドビツトや砥石系の筒型や削る形に合した形のビットをチョイスして使います。

流木など木材はサンダー系のビットを使って形を整えると簡単です。

後は太陽光の下で白化したり劣化している貝殻などはやはりダイヤモンドビツトや砥石系を使って表面を削り落とします。
その後、光沢を出したりいらない部分をカットしたり必要に応じて別の加工を追加します。

この様に素材の種類によって、また施したい加工によってビットを変える事で様々な加工が出来ます。
それをたった1本のミニルーターで出来てしまうんですから、本当に魔法の工具と言えますね( *´艸`)

更にミニルーターを覚える事で大きな付加価値として!!
『オリジナリティ』ある作品作りが可能になります。

自由自在に素材を加工出来るスキルは物作りの幅を大きく広げます♥
だからこそ、ポケ海では基礎から加工スキルが学べる様にしています。

海の欠片の加工スキルが学べる講座

ポケ海の基礎講座は『ポケ海の共通言語を学ぶ』としていて、貝殻、シーグラス、流木などの基礎加工スキルが学べる様になっています。

また、ポケ海ハンドメイドを始める為に必要な基本!
・アクセサリー作りに不可欠なヤットコ、ピン類などの材料の使い方
・素材加工の為のミニルータやビットの使い方
・海レジンを楽しむ為のレジンの活用方法
・素材をトップにする為のワイヤーの使い方

など、海ハンドメイドの基本がギュギュト詰まった基礎講座となっています。

少しでもご興味がありましたら詳細をご覧ください。
▼読むだけでも海物作りの参考になりますよ(^^)/
『ポケ海講座』

↓募集時期は年2回7月/12月のみ

海ハンドメイド参考動画

本日の記事にピッタリの動画はコチラ
海ハンドメイドの基本中の基本穴あけの紹介です。
貝殻に穴をあける方法