☆
こんにちはポケ海ハンドメイド協会の岡澤です。
今日は「趣味を活かす!ポケ海の講座」について紹介するよ🐚
海素材を使うハンドメイドは一般的なアクセサリーや雑貨作りを学ぶだけでは中途半端なんです(^^;
その理由も含めて海物作りを楽しみたい方は参考にご覧くださいね♡
ポケ海では、この様な記事をメルマガでご紹介しています。
海素材の楽しみ方を知りたい方は下記メルマガがお勧めです♡
▼無料でポケ海を楽しめる♡体験メルマガ申込みはコチラ
海好きさん集まれ🐚海物作りの始め方7日間
作品が上手く作れない💦
こんな経験はありませんか?
✔見よう見まねで作っているけど奇麗に作れない
✔使っている道具や材料があっているか心配
✔いくら練習してもクオリティーが上がらない
✔制作過程で何か間違っているようで不安
✔他と同じ作品になってオリジナリティが出せない
これらの悩みは『独学』でされている方々に多い悩みです。
昔の私を含め(^^;)受講前の生徒さんの悩みだったので!
でも当然なんです。
ハンドメイドはこれと言って『資格』があるわけではありませんし。
物作りは趣味で十分楽しめるものなのですから。
でも趣味から一歩進んで
●難しい作品も作れる様になりたい
●奇麗でクオリティーのある作品を作りたい
●オリジナリティのある作品作りをしたい
●作品を作って販売してみたい
●人に教えられるスキルが欲しい
と、独学で学ぶ限界が来ていれば教室や講座で学ぶ事をお勧めします。
何故なら、難しい作品やオリジナリティある作品、人に教えるスキルなどは独学で学ぶにはそれ相応の費やす時間や学ぶよりも返ってお金がかかってしまうので(^^;
また、独学で学ぶとどうしても視野が狭くなり『解ったつもりになったり』『間違っている部分に気づかない』事が起きてしまいます。
自己流は事故のもと・・一歩先を行く人に学ぶ事も必要だったりします。
海ハンドメイドに欠かせないスキル
あなたが、貝殻やシーグラス、流木や珊瑚、海藻やウニなど様々な海の欠片を使って物作りを考えているのであれば!
独学でも講座でも、海の欠片の使用方法として以下の4つのスキルが必要になります。
①海の欠片の知識と洗浄
②海の欠片の材料加工
③海の欠片の補強と保護
④美しく魅せる装飾
何故なら海の欠片を扱うにはこの4点は必須と言えるからです。
ハンドメイドをするのですから一般的な物作りの技法は勿論必要です。
が、材料が『海の欠片』である場合、一般的な制作スキルにプラスα『海の欠片の使用方法』のスキルが必要です。
例えばアクセサリーや雑貨を作る時、その材料が欠けていたり汚れていたらどうでですか?
その様な物を使って奇麗な作品が作れるでしょうか?
そして、その作品は売れるでしょうか?
売れてもクレームが来ないとは限りません!!
その様な事にならない為にも、材料となる海素材を奇麗に洗浄処理をして、安全に使える様に加工を施し、壊れたり崩れない様に補強と保護し、海の材料を美しく装飾する、などの知識が必要です。
そしてこれらのスキルを身に付けるにはとても時間が掛かります。
例えば、見た目からして奇麗とは言えないカサガイですが磨けばチラホラと真珠層が見えて奇麗になりますが、そんな事は磨かないと気づきません。
また、素材加工と言っても多くの人は穴を開けるぐらいで素材や制作過程に合わせたビットの使い方は余り知られていません。
その為、素材に合わせて!作る過程に合わせて!一つ一つビットを変えて学ぶ必要が有ります。
この様に、海の欠片の知識や制作スキルを手に入れる為の試行錯誤の数が半端ないのです!!
なので海物作りの独学は余りお勧めしません(^^;
何故なら・・・
海物作りの独学は、失敗を沢山経験して!お金も時間も沢山使って!すごーーく遠回り!しちゃうから(/ω\)
特に素材加工を多く含む海物作りをする場合は本当に大変!私は何本もミニルーターを使えなくしました(/ω\)
これは私自身が身をもって経験して来たから言える事なんです。
30年やり続けた海物作り
「先ずは、私が海物作りを始めたお話させて下さいね(^^;」
ご存じの方もいるかと思いますが・・・。
私が本格的にハンドメイドで起業したのは50歳の時です。
ですが趣味のハンドメイド期間は30年に及びます。
始まりはとてもシンプルで、海岸工事で消えていく小さな浜辺の生き物たちをもっと沢山の人に知ってもらいたい。
「美しい海、豊かな浜辺、そこに住まう小さな生き物たちの儚く愛らしい姿を、海の欠片を使って“見て触れて”“豊かな自然がどれ程素晴らしい”かを知ってもらいたい」
ただ、それだけの思いで海物作りを始めました。
当時は、ハンドメイドも盛んでは無く“UVレジン”や“スマホ”も無い時代です(^^;
今の様なワークショップやナチュラル系のお教室、情報はほぼ無く本当に苦労しました。
素手ではどうする事も出来ない硬い貝殻やシーグラ、脆くて扱いにくい小貝やウニなど、扱い方も解らない海の欠片をどう扱えばよいのか?
全く見当もつかない中、手に入る材料や工具を手あたり次第試し、挫折し凹み、頭の中で図を描いても形にする知識と技術が無く。
誰かに教えてほしい、学ぶ場所が欲しい、と思ってもそんな場所も無く。
結果、多くの時間とお金を費やし技術を手に入れました。
例えば、ワイヤー巻きを覚えたとしても間違った覚え方をしていたら作品のクオリティは上達しません。
また、ミニルーターによる形の加工を覚えても何処を治せばもっと奇麗になるのか?が解らないままでは何時まで経っても上手くいきません。
「ここが間違っているよ」「ここはこう直すんだよ」と教えを請えれば、もっと簡単に短時間で今のレベルに行けたのかもしれませんが・・・。
当時の私は教えを乞う場所も無く、一人で頑張った結果それはもう本当にかなり苦労して遠回りをして来ました。
例えば「生徒さんの事例」
ある生徒さんが貝磨きの課題をしたのですが、いくら頑張っても奇麗に輝けません!
と言う事でお悩みだったので、確認すると〇〇の箇所がちゃんと出来ていないよと教えると、たちまち奇麗な作品になりました。
こんな感じで一言助言してもらうだけで上手くいくものです。
「経験者だから言える事ですが・・・。」
自己流は事故の元! 無駄な時間、無駄なお金、無駄な失敗・・・当時の私には仕方なかったとは言え、いくつも失敗を重ね多くの勿体ないをしてきました、そして本格的な活動ができたのは50才でした。
後悔、先に立たず、時間は有限なんです本当に(^^;
当時の私に学ぶ場所があったなら間違いなく学びに行ってました!
そしてもっと早く沢山のスキルを手にして、今よりももっと沢山の作品作りを楽しんでいたと思います。
まーそんな結果、めげずにひつこく頑張った?おかげで多くの人が持たない知識と技術を手に入れる事が出来ました。
ポケ海講座「生徒様の感想」
「簡単に真似出来ない価値を提供」
自己流とは言え、数十年に渡って身に付けたスキルは私しか提供できない物です(^^;
おかげでポケ海講座は日本初!唯一無二の講座として「ここでしか学べないから」とお申し込みを頂いております。
コチラはミニルーターの技術を手にした受講生の感想です。
参考までにご覧ください。
■受講を決めたのは?!
海の素材集めが大好きでした!
拾い集めた貝殻やシーグラスなどがたくさん💦アクセサリーや雑貨を作りたいと思っていましたが、どうやって金具をつけたらいいのか? 分からない事ばかりでした。
ポケ海でルーター講座が受講できると知り!ぜひ穴あけや素材を綺麗な形に整える方法が知りたい!と思い受講を決めました。
■受講頂き良かった点?!
作品を作りたい!そんな思いはあるんだけれど、なかなか作れない💦なんとなく毎日を過ごしていました。
ですが、ルーター講座を受講してからは!ちょっとした隙間時間を利用して作品づくりの下準備ができるようになり、生活の中にハンドメイド時間が増えました。ハンドメイドが楽しくて!
ルーターが使えるだけで、いろんなことができるようになり作品の幅がとっても広がりました。
「ポケ海講座応用『ミニルーターコース』受講済」
■受講を決めたのは?!
ルーター講座を受けるまでは 自分が持っているビットの中でも使うのは数本でした。せっかくあるのだから使ってみたいと思い受講しました。
集めた貝殻やシーグラスなど状態の良くないものも使えるようになりたかったです。
また、扱ったことのない石やガラスにも加工できるのも楽しみでした。
■受講頂き良かった点?!
ルーターを使う作品の基本がわかり、扱える素材が増えました。
自然の中から見つけてくるものは使いにくい形や大きさの物も多く、どうしようかと迷っていましたが自分で加工出来るようになればぴったりに出来ます。また磨くことで美しさもプラスできました。
おかげで作品に使えないような状態の悪いものをいかせるようになりました。
説明はとてもわかりやすく素材による違いも教えていただけるので、最初は 恐る恐る使っていましたがコツがわかると上手くなりました。
「ポケ海講座応用『ミニルーターコース』受講済」
■受講を決めたのは?!
ルーターは持っていましたが、シーグラス や貝殻に穴を開けることしか知りませんでした。穴を開けられる事はとっても楽しい事ですが、穴あけは皆さんされているのでそれだけでは物足りないと感じていました。
■受けた後の変化?!
実際に講座を受けてみると、劣化して汚れた貝殻があっという間にピカピカになって、貝殻の奥の方のステキな色に出会えました。
そして知らなかった削る、磨く、掘る、カットする、作れる技術がたくさん増えました。
市販のアクセサリーパーツを繋げるだけではみんなと同じでつまらないなと思っていたので、ビーチコーミングで拾って来たお宝が好きなように変身させられるようになりました。
そして知らなかったレジンの加工にも使えるんです。お値段がお安くない講座ですがそれ以上の価値はあります。
「ポケ海講座応用『ミニルーターコース』受講済」
海ハンドメイドを学ぶ講座
海の欠片は大きさや形、硬度、色彩に至るまで様々でそれらは市販材料の様に穴があいていたり、形が整っていたり、材料として使える様に完成された物ではありません。
その為!
何度も言いますが、海の欠片を使ったハンドメイドを楽しむには、貝殻やシーグラスなど海素材の活用や素材加工のスキルが必要不可欠です。
そして、独自で学ぶには膨大な時間と努力が必要となってきます。
穴を開ける、形を整えるだけでも十分海物作りは楽しめますが、本格的に作家や講師を目指し、クオリティーやオリジナリティを出すのであれば多くの知識を身に付ける事をお勧めいたします。
ポケ海講座では、なるべく多くの海素材の活用と様々な物作りの技法を知ってもらう為に沢山の課題作品を用意しています。
少しでもご興味がありましたら詳細をご覧ください。
▼読むだけでも海物作りの参考になりますよ(^^)/
『ポケ海講座』
↓募集時期は年2回7月/12月のみ
海ハンドメイド参考動画
本日の記事にピッタリの動画はコチラ
海物作りに必須のミニルーターを使った作品紹介です。
小型電動工具ミニルーターで作る海物作り