●シーグラスに穴をあけたり、形を整えたり加工出来る魔法の工具ミニルーターは凄い♡

 

suzusuzu

こんにちはポケ海ハンドメイド協会の岡澤です。
やっとやっと超時間を費やして考えた💦ポケ海の新講座が出来上がったので!期間外ですが0期生(2021年受講生)の募集を開始しました!

nonokanonoka

きゃ~~やっと完成したんですね♥新講座!!
沢山の方に海素材で物作りを楽しむ技術や知識を学んでもらいたいですね。

suzusuzu

そうなのよnonokaちゃん。
睡眠時間を削って練りに練って材料も一つ一つチェックして、やっと完成したのよ!!これでも~私の役目は終わったわ!

nonokanonoka

え??
何を言ってるんですか!?
本当の仕事はこれからですよ!!
沢山の海好きさんに本気の楽しみ方を知ってもらう為にもっと頑張って下さい♡

suzusuzu

・・・はい💦

き、気を取り直して紹介するよ!

記事を動画で見るならコチラ

やりたいことを学べる場所に巡り合いました!

募集を開始して早速、講座のお申込みを頂いております(^-^)
「ありがとうございます♡」

お申し時のメッセージがコチラ↓

ポケ海を選んだ理由を教えて頂けますか?

海の素材、特にシーグラスの加工の仕方を調べていたところ、まさに私がやりたいことを学べる場所に巡り合いました♡
これまでの人生たくさん助けてもらったり感動をくれた海に、寄り添いながら創作活動ができたら幸せです。

[神奈川県在住 Kさん]

う~んなるほど『シーグラスの加工』に興味があるんですね!!
それに、海に寄り添いながらの創作活動!素敵じゃないですか~夢がありますね♡

Kさんが本気の物作りを楽しめるよう、応援しちゃいますよ!!
ポケ海の本講座はKさんにピッタリのシーグラス加工の課題作品があります。

今日はそれについて解説するね。

大人が楽しむ海ハンドメイド講座

suzusuzu

Kさんが受講される基礎講座は『海物作りをする為の基本』が学べる講座です。

ポケ海は無償の素材(自然の素材そのもの)で価値を創りだす物作り。
想いや物語を紡ぐ様に海素材で作品を作り上げる、大人が本気で没頭して楽しめる!
その為の知識や技術を覚える基本講座なんです。

nonokanonoka

つまり! 自然素材を活用した作品作りだから、硬いシーグラスやザラザラの流木、割れたり欠けた貝殻などが使える様になる!?って事ですよね♡

凄い!それだけ覚えたら、大概の海素材は使えちゃいますね!!

suzusuzu

そう!海素材を使って物作りをする為の基礎だから、アクセサリー作りの基本は勿論、UVレジンやワイヤーワーク、魔法の工具ミニルーターまで覚えられちゃう!!

一つで2度3度美味しい講座になってます(^^ゞ

nonokanonoka

この基礎講座の中にシーグラスを使ったKさんにピッタリの課題ワークがあるんですね!!
どんなことを覚えられるんですか?

suzusuzu

基礎講座でシーグラスを使った課題作品は1つ。
だけど! 1つの課題作品に幾つもの制作技術が含まれているから、此処を覚えるだけで作品のレバトリーは凄く広がると思うよ♡

では、早速紹介するよ。

課題!シーグラスのアクセサリー作り

基礎講座で作るアクセサリーはコチラの作品↑となります。
※事前学習ではシーグラスの穴開けを学びますよ。

『課題作品』では大小のシーグラスを使った加工、シーグラスを良質にする方法、ワイヤーワークを学びます。
この一連の流れを覚え応用すれば、様々なシーグラスアクセサリーが作れる様になります。

①大小の歪なシーグラスの形を整える
②磨かなくても出来ちゃう!シーグラスを良質にする方法
③それぞれのシーグラスの穴を開ける
④小さなシーグラスにワイヤーでトップを作る
⑤大きなシーグラスは2本のワイヤーを使って飾りを作る

さらに説明すると

①シーグラスの形を整える

suzusuzu

この様にせっかく集めたシーグラスも歪だったり欠けたり割れていたりして、そのままでは使えない残念な物が多くあります(泣

nonokaちゃんだったら、このシーグラスどうする!?

nonokanonoka

え?私ですか!
私は作れないので💦残念だけど割れて危ないものは処分して、それ以外は瓶にでも入れて飾ります♡

suzusuzu

普通はそうなるよね(^^ゞ
私の場合は作る側なので年に数回しか海に行けず貴重過ぎて、どうしても捨てずに使いたかったの💦

そして出会ったのが魔法の工具ミニルーターよ!!
この工具のおかげでどんなシーグラスも捨てずに使える様になりました!!本当に凄い工具です♡

なので講座では、魔法の工具ミニルーターを使ったシーグラスの形の整え方を覚えるよ。

②良質のシーグラスを作る

suzusuzu

また、形は綺麗なのにシーグラスそのものが小キズで白くなっていたり良質で無いものもあるよね💦

nonokaちゃん!シーグラスの形はOKだけど、ザラザラした白っぽいシーグラスのアクセサリーってどうかな!?

nonokanonoka

え?ん~わざわざ買わないかな~💦
綺麗なの見つけて買います。

suzusuzu

だよねー(^^ゞ
そう!対価を払って買うんですもの綺麗に越したことはない!!

とは言ってもせっかく形が綺麗なのにわざわざ削る必要もない。
と言う事で『削らなくても良質のシーグラスになる方法』を伝授しちゃいます♡この方法は目から鱗の私が偶然から見つけた方法だよ!!

上のシーグラスの写真はその方法で綺麗にしたものなんです! 透明感があって素敵でしょ♡
この方法を覚えるだけで『シーグラス、素材そのものの価値も超上がるわよ!!』

 

③シーグラスの穴あけ

suzusuzu

講座では、事前学習として穴あけの動画もありますし、課題作品でも穴を開ける位置や小さなシーグラスに開ける練習も出来ますので、パリンと割れずにちゃんと穴があけれる様になりますので安心ください♡

nonokanonoka

穴が開いていたら私でも紐を通してアクセサリー作れますよね!
穴って一番重要な加工かもです!!

④⑤シーグラスのワイヤー巻きを覚える

suzusuzu

アートスティックワイヤーを使ったシーグラスのアクセサリートップの作り方は、ミニルーターの次に人気の学びたい技術になってます。

ワイヤーワークは華やかさの無い素朴な素材でも綺麗に飾る事が出来きる、とてもおススメの材料の一つなんです。

nonokanonoka

ワイヤーで飾られていると高級感が出ますよね♡
でも、稀にワイヤーがガタガタに巻かれていて残念な作品を見ますね~💦

suzusuzu

そうなの!
ワイヤー巻きは意外に難しくて、練習が必要なの。
だから基本の巻き方を間違えて覚えると、いつまでたっても上手くならない(/o\)
しっかりと基本の巻き方を覚えてもらいたい技術の1つだね。

と言う事で基礎講座の課題の1つ『シーグラスのアクセサリー作り』をご紹介しました。

 

海素材を自在に加工制作する技術を身に着けませんか!?

 

最後までご覧頂き、ありがとうございました(´艸`*)

ポケ海は誰もが無償で自然の恩恵を受け取れる♡
そんな素材から価値を生みだす大人が本気で取り組み楽しめる海物作りを教えています。

↓詳細はコチラ